本文へ

介護職員等処遇改善加算について

ページ番号
1109263
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

令和7年度処遇改善加算等のお知らせ

令和7年度の「介護職員等処遇改善加算」に係る計画書の提出期限や、基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例、Q&Aについて、厚労省より事務連絡がありましたのでお知らせします。
処遇改善加算等の計画書提出については、通常、処遇改善加算等を算定する月の前々月の末日までに行うこととしていますが、令和7年4月又は5月から算定する場合は、同年4月15日までに行うこととなります。詳細については次に掲載の資料によりご確認ください。

令和7年度届出様式

令和7年度記入例

令和6年度処遇改善加算等のお知らせ

令和6年度の「介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算処遇改善計画書」に係る提出期限ついて、厚労省より事務連絡がありましたのでお知らせします。
処遇改善加算等の計画書提出については、通常、処遇改善加算等を算定する月の前々月の末日までに行うこととしているところですが、令和6年4月又は5月から算定する場合は、同年4月15日までに行うこととしています。詳細については次に掲載の資料によりご確認ください。

令和6年度届出様式について

令和6年度記入例

実績報告の提出期限

各年度の最終の加算の支払いがあった月の翌々月末まで(3月末まで加算算定の場合、7月末までに提出)
加算を新規で取得する場合や、加算の区分が変わる場合は、体制等状況一覧表の提出が必要になります。

令和6年度分の実績報告提出期限

令和7年7月31日(木曜日)

提出方法

メール、郵送又は窓口にてご提出ください。

メール
kaigo@city.muroran.lg.jp
郵送先
〒051-8511 室蘭市幸町1-2
室蘭市高齢福祉課介護保険係

体制届様式

お問い合わせ

保健福祉部/高齢福祉課/介護保険係

〒051-8511
室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-3027
FAX:0143-25-3330
【お問い合わせフォーム】

バナー広告

ページトップへ