看護局

▶ 看護職員募集案内パンフレット ▶ 看護師募集動画  ▶ 新人看護師募集動画 公開中

看護師の皆様へ

看護局からのお知らせ

  • 2023.06.27

    現在未就業で、看護職として復職を希望している方を対象に看護師復職支援研修を行います。詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2023.04.12

    病院見学会を開催します。

    対象
    看護師
    日時
    5月10日(水)14:00から(オンライン)
    6月8日(木)14:00から(感染状況によってはオンラインに変更)
    7月5日(水)14:00から(感染状況によってはオンラインに変更)

    その他の日程、オンラインでの見学会も随時対応しています。
    希望する方は、開催日5日前まで下記に連絡をお願いします。

    市立室蘭総合病院(平日9:00から17:00)
    代表:0143-25-3111

  • 2023.02.17

    2023年4月8日にナース専科就職ナビの合同説明会にオンラインで参加します。 詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2022.10.28

    「コアラの会」を開催しました! 詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2022.07.12

    看護師試験(新卒)の日程を追加しました! 詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2022.05.16

    現在未就業で、看護職として復職を希望している方を対象に看護師復職支援研修を行います。詳しくはこちらをご覧ください。

  • 2022.02.07

    当院は、株式会社WILLCOが運営する医療従事者による職場クチコミサイト「medico」から、「働きがいのある病院ランキング 北海道第2位」「働きがいのある病院AWARD2021 北海道第1位、全国第53位」に選ばれました。

  • 2022.02.07

    病院見学・インターンシップを随時受け付けています。ご希望のかたは下記までご連絡ください。

    お問合せ先
    〒051-8512
    室蘭市山手町3丁目8番1号
    電話(0143)25-3111

看護局長のあいさつ

地域に愛される病院でありつづけるために

安藤美穂(あんどうみほ)

市立室蘭総合病院看護局のホームページにアクセスしていただき、ありがとうございます。

市立室蘭総合病院看護局では、『「やさしい心」、「思いやりの心」をもって看護をします』という看護局の理念にもとづき、「やさしい言葉かけ」「丁寧な対応」「責任ある行動」「生活者の視点」「誠実に向き合う」という5つの視点から、一人ひとりの患者さんと誠実に向き合い、責任ある看護サービスを提供できるよう日々努めています。

病院理念を中心に「やさしい言葉がけ」「丁寧な対応」「責任ある行動」「生活者の視点」「誠実に向き合う」という5つの輪で囲む

地域では高齢化が進み、看護の力は、病院だけではなく暮らしに目を向けた看護サービスを必要としています。当院は、自治体病院として、地域住民が少しでも長く住み慣れた環境で生活できるよう、外来から入院そして地域へと看護をつなげることが役割であると考えます。病院を利用する患者さんは、それぞれの疾病や障害を抱え生活しています。一人ひとりが「暮らし」の中で、抱える疾病や障害と上手に付き合っていくためには、生活を見据えた看護サービスの提供が必要です。

看護局では、市立室蘭総合病院の看護職として、看護師一人ひとりが「気づく力」「考える力」「人とのかかわりを大切にする心」をもち、心のこもった看護サービスを提供できる人材育成に取り組み、笑顔あふれる病院づくりを目指しています。これからも地域に愛される、地域で必要とされる病院であり続けられるよう努力してまいります。

市立室蘭総合病院 看護局長 安藤美穂
(認定看護管理者)

看護局の理念

「やさしい心」、「思いやりの心」をもって看護を提供します

看護方針

  • 1.患者さんの個別性を尊重し、安心と信頼される看護を提供します
  • 2.自治体病院の役割を認識し、地域のニーズに応じた看護を提供します
  • 3.病院経営に積極的に参画します

(平成22年7月1日改訂)

看護目標

  • 1.接遇を意識した安心できる看護サービスを提供する
  • 2.働き続けられる職場環境作りを行う
  • 3.病院経営改善に関する意識向上とデータ改善

(令和5年度改訂)

看護管理室

看護管理室は、看護局長、外来・特殊部門、病棟担当の副看護局長2名と教育課長1名で、患者さんに最良な看護を提供できるよう、看護体制を整え、管理する部門です。

看護職員の仲間が、やりがいを持って働けるような勤務体制を整えること、看護用具や備品を整えること、職員教育の実施、患者さんが必要なだけ治療を受けられるように受診科の相談や入院のベッドの調整などを業務としています。

地域の方々の健康を支える適切な医療・看護が提供できるよう、看護職員一丸となって頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。