文字サイズ 拡大縮小元に戻す 配色 背景色: 元の色背景色: 青背景色: 黒 EnglishChineseKorean

まちづくり・入札情報 > 港湾 > 室蘭港フェリー航路(2022年2月1日より休止)

室蘭港フェリー航路(2022年2月1日より休止)

室蘭・八戸フェリー航路

ferryterminal2

【航路】室蘭~八戸224km(週6便)

室蘭港→八戸港(日曜日運休)

20時30分→3時30分(7時間)

八戸港→室蘭港(月曜日運休)

6時45分→14時00分(7時間15分)

 

航路開設時期 2020年4月1日(水曜日)
使用船舶
  船名 シルバークイーン
総トン数 7,005GT
全長 134m
航海速力 20.7ノット
車両積載能力 トラック 69台
  乗用車 20台
旅客定員 600人

詳細は下記ホームページよりご覧下さい

シルバーフェリー公式ホームページ(外部サイトへリンク)

電話によるお問合せ

川崎近海汽船(ご予約・お問合せ)0120-539-468

川崎近海汽船(室蘭支店)050-3821-1551

 

室蘭港フェリーターミナル(2月1日より利用できません)

2021ferryterminal

〒051-0023

室蘭市入江町1-50

電話番号050-3821-1551

公共施設マップ(外部サイトへリンク)

 

【駐車場について】

ターミナル駐車場は乗下船及び送迎等の短時間の利用を目的としたスペースです。フェリーを利用しての旅行の際は、お車を駐車場に止めておくことはできませんので、公共交通機関にてお越しください。

【利用について】

2月1日より室蘭港フェリーターミナルの閉鎖に伴い、利用不可といたしますのでご了承ください。

みなとピアノ

2022minatopiano
みなとピアノ

市民が港に親しむ機会を拡大するため、道の駅「みたら室蘭」にみなとピアノを設置しました。ぜひご利用ください。

場所:道の駅「みたら室蘭」(室蘭市祝津町4丁目16番15号)

演奏可能時間は閉館時間まで。

閉館時間に退館できるよう準備ください。

演奏者及び観客はマスクを着用願います。

演奏前後で、手洗い及び手指消毒をお願いいたします。

混雑時の演奏時間は10分程度として、譲り合ってご利用ください。

その他注意事項については下記PDFをご覧ください。

その他注意事項(PDF:50KB)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

港湾部港湾政策課 
住所:〒051-0022 室蘭市海岸町1丁目20番地30
電話:0143-22-3191   ファクス:0143-22-6069
Eメール:kouwan-ken@city.muroran.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか? (必須)

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?(必須)

 

ページトップへ