文字サイズ 拡大縮小元に戻す 配色 背景色: 元の色背景色: 青背景色: 黒 EnglishChineseKorean

まちづくり・入札情報 > 都市計画 > 大規模盛土造成地マップ

大規模盛土造成地マップ

室蘭市大規模盛土造成地マップを公表しています。

大規模盛土造成地マップについて

阪神・淡路大震災(平成7年)や新潟県中越地震(平成16年)、近年では北海道胆振東部地震(平成30年)などの際に、谷や沢、傾斜地を大規模に盛土した造成地(大規模盛土造成地)で、崖崩れや土砂が流出する被害が発生しました。

国は、このような災害を未然に防止し軽減することを目的に、大規模盛土造成地を把握するための調査を支援する「宅地耐震化推進事業」を推進し、「大規模盛土造成地の滑動崩落対策推進ガイドライン」に沿って調査と大規模盛土造成地マップを作成し、国の要請を受け、「室蘭市大規模盛土造成地マップ」を公表しました。

このマップは、大規模盛土造成地の存在を身近に知ることで、防災意識を高め、災害の防止や被害の軽減につなげることを目的としています。

なお、マップはあくまで大規模盛土造成地の位置と規模を示すものであり、造成地の安全性について規定するものではありません。

大規模盛土造成地とは

大規模盛土造成地には、「谷埋め型」と「腹付け型」の2つのタイプに分類されています。

「谷埋め型」大規模盛土造成地 「腹付け型」大規模盛土造成地
谷や沢を埋めたてた造成地で、盛土の面積が3,000平方メートル以上のもの 傾斜地に盛土した造成地で、地山の傾斜が20度以上、かつ高さ5m以上のもの
図1 図2

(出典:国土交通省資料より)

大規模盛土造成地で起こりうる被害とは

地震の大きな揺れにより、盛土造成地全体または、大部分が斜面下部方向へ移動し被害が起こる可能性が考えられる。

「谷埋め型」大規模盛土造成地

図1図3

【腹付け型】大規模盛土造成地

図2図4

(出典-国土交通省資料)

大規模盛土造成地の調査方法

令和元年度に国土交通省が大規模盛土造成地の場所と大きさについての調査を行い、「大規模盛土造成地の滑動崩落対策推進ガイドライン」に基づき、昭和32年・33年の造成前の地形図と平成23年の造成後の地形図や空中写真などを重ね合わせ、谷間や山の斜面であった場所の地形が変わり、地盤が高くなっている盛土区域を抽出し、この盛土区域の中から大規模盛土造成地の条件に合った造成地を抽出しました。

造成前の地形図図5

造成後の地形図(現況)
図6
造成前と造成後の地形図を重ね合わせ、地形が変わっている部分を抽出図7
盛土造成地の位置を抽出し、大規模盛土造成地を抽出図8

(出典-国土交通省資料)

大規模盛土造成地マップのダウンロード

大規模造成地マップは、大規模盛土造成地の概ねの位置と規模を示したものであり、造成地の安全性について規定するものではありません。

室蘭市大規模盛土造成地マップの説明(PDF:725KB)

室蘭市大規模盛土造成地マップ1(PDF:9,984KB)

室蘭市大規模盛土造成地マップ2(PDF:9,245KB)

大規模盛土造成地に関するQ&A

「室蘭市大規模盛土造成地マップの説明」の大規模盛土造成地に関するQ&Aをご覧下さい。

その他

国土交通省-防災宅地に関するホームページ

宅地防災(外部サイトへリンク)

大規模盛土造成地の滑動崩落対策(外部サイトへリンク)

わが家の宅地安全マニュアル(外部サイトへリンク)

宅地耐震化推進事業(外部サイトへリンク)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

都市建設部建築指導課開発保全係
住所:〒051-8511 室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2667   ファクス:0143-24-2091
Eメール:kenchiku-soudan@city.muroran.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか? (必須)

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?(必須)

 

ページトップへ