まちづくり・入札情報 > 都市計画 > 室蘭市都市景観形成基本計画について
景観とは一般的に風景、景色、眺めと説明されるように、目に見えることのできるその土地の姿です。室蘭市は自然、海、港、工場群など多様な景観特性を持つ都市であり、その固有の景観特性をいかした良好な都市景観形成を目指す必要があります。
室蘭市では、室蘭らしい都市景観の形成に向け、景観に関する市の考え方を示すものとして、平成9年に基本計画を策定しました。
室蘭市都市景観形成基本計画(全文)(PDF:13,791KB)
序章・第1章:都市景観形成基本計画の趣旨・室蘭市の景観特性(PDF:4,672KB)
第4章:景観形成指針(ガイドライン)(PDF:2,600KB)
第5章:類型別想定地区のモデル事例(PDF:1,766KB)
景観に影響を与えるおそれのある一定規模を超える建築物、工作物、開発行為について、新築・増改築等の行為を行う場合は、胆振総合振興局へ事前の届け出が必要です。
お問い合わせ
都市建設部都市政策推進課都市政策推進係
住所:〒051-8511 室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2592
ファクス:0143-24-2091
Eメール:toshikei@city.muroran.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください