文字サイズ 拡大縮小元に戻す 配色 背景色: 元の色背景色: 青背景色: 黒 EnglishChineseKorean

まちづくり・入札情報 > 企業誘致 > 「室蘭脱炭素社会創造協議会」の設立について

「室蘭脱炭素社会創造協議会」の設立について

協議会の目的・趣意

我が国では、2050年までにカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すことが宣言されました。これらを踏まえ、室蘭市は、室蘭地域における脱炭素社会の実現に向けた将来像を描き、ひいては新たな産業創造、構成企業の新たなビジネスの創出及び競争力の強化を目的に、2021年5月31日に「室蘭脱炭素社会創造協議会」を設立しました。

  1. 室蘭地域における新たな産業の創造
  2. 地域企業の競争力強化及び基盤強化
  3. 我が国の2050年カーボンニュートラル実現への貢献

主な取組の内容

協議会の目的を達成するために、関連企業・機関と連携し、以下について検討を進め、具体的なプロジェクト立案、実証、将来的な社会実装に繋げるための取組を推進していきます。

  1. 室蘭地域における脱炭素社会の実現に向けた将来像を描くこと
  2. 室蘭地域の資源、技術の活用による他地域も含めた温室効果ガス削減、吸収に資する循環モデルの検討
  3. その他、脱炭素社会の実現のために必要な事項に関すること

協議会構成企業及びオブザーバー機関(五十音順)

<構成企業・機関>

ヴィーナ・エナジー・ジャパン株式会社、伊藤忠商事株式会社、エア・ウォーター株式会社、エア・ウォーター北海道株式会社、ENEOS株式会社、株式会社荏原製作所、オリックス株式会社、川崎汽船株式会社、川崎近海汽船株式会社、株式会社栗林商会、コスモエコパワー株式会社、五洋建設株式会社、株式会社商船三井、株式会社神鋼環境ソリューション、大成建設株式会社、月島機械株式会社、株式会社テツゲン、道南バス株式会社、トヨタ自動車株式会社、トヨタ自動車北海道株式会社、ナラサキスタックス株式会社、株式会社楢崎製作所、日鉄エンジニアリング株式会社、日鉄テクノロジー株式会社、日本製鉄株式会社、日本郵船株式会社、日本製鋼所M&E株式会社、日本風力開発株式会社、古河電気工業株式会社、北海道エアポート株式会社、北海道ガス株式会社、北海道曹達株式会社、北海道電力株式会社、北海道電力ネットワーク株式会社、北海道旅客鉄道株式会社、丸紅株式会社、三菱重工パワーインダストリー株式会社、三菱製鋼株式会社、室蘭ガス株式会社、国立大学法人室蘭工業大学、室蘭市、室蘭タグ事業協同組合、株式会社ユーラスエナジーホールディングス、株式会社レノバ(44社・機関)

<オブザーバー機関>

環境省、経済産業省北海道経済産業局、国土交通省北海道開発局、国立研究開発法人産業技術総合研究所北海道センター、北海道、伊達市、苫小牧市、登別市

<事務局>

室蘭市、デロイトトーマツコンサルティング合同会社

(令和4年6月22日現在)

関連資料

室蘭脱炭素社会創造協議会設立(PDF:228KB)

 

「室蘭脱炭素社会創造協議会」令和3年度活動報告

「室蘭脱炭素社会創造協議会」令和3年度活動報告

~脱炭素社会の実現に向けた将来像検討・水素需給ポテンシャルの試算~(リンク)

 

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

経済部産業振興課産業創造係
住所:〒051-8511 室蘭市幸町1番2号
電話:0143-22-1127   ファクス:0143-25-2478
Eメール:kigyo@city.muroran.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか? (必須)

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?(必須)

 

ページトップへ