一日の生活リズムは朝ごはんをとることから始まります。かんたんヘルシーなメニューでしっかり食べましょう。
朝ごはんを抜くと・・・
何も食べたくない朝でも、これくらいは食べましょう!
なんでも納豆丼ととろろ昆布汁
ご飯:茶碗1杯
納豆:1パック
トマト、ネギ、ゆでたほうれん草:適宜
しょう油、練りからしなど
(注)ゆで野菜は前日の残りを利用すると手間が減ります。きゅうりや焼きのりを入れてもおいしいです。
とろろ昆布:ひとつまみ
ネギ:3センチメートル
レタス:2分の1枚
花かつお:小1袋
しょう油:適宜
熱湯
1人分:エネルギー374キロカロリー/塩分2グラム/食物繊維7.4グラム
牛乳リゾットとトマトのサラダ
ご飯:茶碗2分の1杯
ハム:1枚
ゆでたほうれん草:適宜
しめじ:4分の1袋
水:茶碗4分の1杯
牛乳:茶碗4分の1杯
コンソメ:小さじ2分の1
塩・こしょう:少々
粉チーズ:適量
(注)ゆで野菜は前日の残りを利用すると手間が減ります。ベーコンやキャベツ、白菜などお好きな野菜で作ってみましょう。
トマト:2分の1個
1人分:エネルギー260キロカロリー/塩分1.9グラム/食物繊維4.6グラム
手作りふりかけ丼と落とし卵味噌汁
小松菜や大根、セロリの葉、茎のみじん切り:1カップ
チリメンじゃこ:ひとつまみ
花かつお:小1袋
白ごま:大さじ1
しょう油:少々
ごま油:少々
(注)冷蔵庫で2、3日保存できます。
卵:1個
キャベツ:1枚
にんじん:少々
しめじ:適宜
だし汁:適宜
みそ:適宜
1人分:エネルギー443キロカロリー/塩分2.2グラム/食物繊維4.3グラム
パンプティングと野菜スープ
食パン:1枚
牛乳:4分の3カップ(150cc)
卵:1個
レーズン:適宜
砂糖:少々
レタス:1枚
しめじ:4分の1袋
コンソメ:少々
塩:少々
こしょう:少々
1人分:エネルギー421キロカロリー/塩分2グラム/食物繊維3.3グラム
お問い合わせ
保健福祉部健康推進課健康推進係
住所:〒050-0083 室蘭市東町4丁目20番6号保健センター3階
電話:0143-45-6610
ファクス:0143-43-4325
Eメール:kenkou@city.muroran.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください