ホーム > 学ぶ・遊ぶ > 子育て > 子ども発達支援センター(あいくる) > 児童発達支援事業(事業所)
発達の遅れがある就学前の児童や障がいのある就学前の児童、集団生活に課題がある児童に対する日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練、その他必要な支援を実施するため
(注1)児童発達支援を利用するため室蘭市の障害福祉課に申請を行ないます。
(注2)障害児相談支援事業所が作成します。
月曜から金曜までの10時00分から16時30分まで。
土日、祝祭日は休園します。
午前:10時~11時、11時~12時
午後:14時30分~15時30分、15時30分~16時30分
始まりの会…着席・あいさつ・手遊び・絵本など
終わりの会…着席・あいさつ・シール貼りなど
8月 | 縁日ごっこ |
12月 | クリスマス会・年末年始休み |
3月 | 春休み |
H30児童発達支援(センター以外)自己評価表(PDF:183KB)
R1児童発達支援(センター以外)自己評価表(PDF:116KB)
R2児童発達支援(センター以外)自己評価表(PDF:125KB)
お問い合わせ
保健福祉部子育て支援課子ども発達支援センター(あいくる)
住所:〒051-0003 室蘭市母恋南町2丁目22番3号
電話:0143-25-5501
ファクス:0143-25-5500
Eメール:ryouiku@city.muroran.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください