室蘭市では、平成28年4月に策定した「室蘭市教育施策の大綱」の期間が令和2年度までとなっていることから、地方教育行政の組織及び運営に関する法律に基づき、国の教育振興基本計画などを参酌して、新たな室蘭市教育施策の大綱の策定を進めております。
このたび、本大綱の素案をまとめましたので、内容等について、みなさんのご意見をお寄せください。
令和3年1月5日(火曜日)から令和3年2月4日(木曜日)まで
以下の方法により、所定の「意見記入用紙」により提出してください。
(1)電子申請システムからの直接入力(以下のURLからご入力ください)
https://www.harp.lg.jp/BC7shXUm
(2)市内各施設に設置している意見箱への投函
施設名 | 所在地 |
---|---|
室蘭市役所本庁舎(1階・証明交付コーナー) | 室蘭市幸町1番2号 |
むろらん広域センタービル(1階・戸籍住民課) | 室蘭市海岸町1丁目4番1号 |
市民会館 | 室蘭市輪西町2丁目5番1号 |
蘭東支所(「えきがるセンター」東室蘭駅自由通路東口) | 室蘭市東町2丁目29番4号 |
生涯学習センター「きらん」 | 室蘭市中島町2丁目22番1号 |
サンライフ室蘭 | 室蘭市港北町1丁目6番2号 |
図書館白鳥台分室(白鳥台ショッピングセンターハック内) | 室蘭市白鳥台5丁目1番4号 |
障害者福祉総合センター | 室蘭市東町2丁目1番6号 |
保健センター | 室蘭市東町4丁目20番6号3階 |
胆振地方男女平等参画センター(ミンクール) | 室蘭市東町4丁目29番1号 |
(3)持参、郵送、ファクス、電子メールの場合
持参・郵送 |
〒051-8511室蘭市幸町1番2号 室蘭市教育委員会教育部総務課あて (注)持参による受付時間は平日8時45分から17時15分まで |
ファクス | (0143)22-6602 |
電子メール | kyoiku-somu@city.muroran.lg.jp |
いただいたご意見は、本大綱への反映について検討し、その結果と市の考え方について、後日、市のホームページでお知らせいたします。
電話等による口頭での意見は受け付けできません。
ただし、障がい者や高齢者など書面による意見等の提出が難しい場合に限り、口頭での意見を受付いたします。
いただいたご意見に対する個別の回答は行いません。
ここで取得した個人情報は、本大綱の策定業務以外には使用しないほか、公表することはありません。
お問い合わせ
教育部総務課
住所:〒051-8511 室蘭市幸町1番2号
電話:0143-22-5101
ファクス:0143-22-6602
Eメール:kyoiku-somu@city.muroran.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください