skip to main content
  1. HOME
  2. 病院案内
  3. 病院の指標

平成27年度 市立室蘭総合病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 22 54 91 138 304 502 1,489 2,427 1,583 320
2015年度の退院患者さんを10歳刻みに集計しました。
総数6,930人に占める60歳以上の割合は84.0%であり80歳以上の割合は27.5%、60歳未満の割合は16.0%と高齢者を多く受け入れている傾向にあります。

[集計内容説明]
集計期間:平成27年4月1日から平成28年3月31日までの退院患者さんです。
対象者:医科保険適用患者(公費・生活保護含む)で一般病棟に1回以上入院した患者さんです。
DPC対象外となる精神科病棟、結核病棟の入院患者さんと、入院した後24時間以内に死亡した患者さんは対象となりません。
年齢:入院開始日時点の満年齢
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
精神科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
161070XXXXX00X 薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - 3.58 - -
100393XX99XXXX その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 手術なし - - 10.28 - -
精神科を有している急性期病院であり、薬物中毒を精神科が診療しています。又、身体合併症を併発した精神疾患患者に対する治療についても、精神科以外の診療科との連携により治療を行っています。

[用語説明]
DPCコード:一入院中に最も医療資源を投入した傷病名と手術・処置などを組み合わせた 14桁のコードのことであり、同じ傷病名でも、治療の内容によってDPCコードは異なります。
DPC名称:DPCコードの名称
患者数:一連の入院(7日以内の同一傷病名再入院、一般病棟とそれ以外の病棟を組み合わせた入院)を1患者としてカウントとします
在院日数:初回の入院日から退院日までの延べ日数です。
平均在院日数(自院):入院から退院までの日数の平均値です。
平均在院日数(全国):平成27年度 診断群分類毎の平均在院日数(案)(平成28年9月9日時点)より引用しています。
転院率:全退院患者のうち他の病院へ移った患者の割合です。
(計算式 転院症例数/該当DPCコード症例数)
平均年齢:該当DPCコード症例の平均年齢
患者用パス:該当DPCコードにおける入院中に受けていただく治療や検査をスケジュール表にしたものです(随時公開予定)
-(ハイフン):10未満の数値の場合は-(ハイフン)で表示しています

呼吸器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040080X099X0XX 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 54 18.06 14.34 22.2% 75.9
040040XX9904XX 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 28 13.89 13.38 0% 69.5
040040XX99100X 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 25 2.92 3.29 0% 70.3
肺がん、肺炎、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)等の呼吸器疾患の診断治療を行っています。
症例数では肺炎、肺がんの化学療法、肺がん検査入院の順となっています。
手術が必要な症例につきましては呼吸器外科と連携しています。
消化器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060340XX03X00X 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 45 15.60 10.93 8.9% 76.8
060035XX99X50X 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 5あり 定義副傷病 なし 44 4.50 4.53 0% 72.7
060020XX99X30X 胃の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 3あり 定義副傷病 なし 34 6.82 6.67 0% 68.9
消化器科では消化器系疾患と血液疾患に対する診断と治療を行っています。
胆管結石の内視鏡的治療、大腸がん化学療法、胃がん化学療法等の順に症例が多くなっています。
外科治療が必要な場合は、外科・病理医との連携により治療を行っています。
血液疾患に対しては自家末梢血幹細胞移植治療を含め取り組んでいます。
循環器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050130XX99000X 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 67 25.43 18.30 14.9% 77.1
050210XX97000X 徐脈性不整脈 手術あり 手術・処置等1 なし、1,3あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 30 12.23 11.76 3.3% 77.5
050130XX99020X 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 2あり 定義副傷病 なし 21 26.38 26.02 19.0% 77.8
狭心症、発作性不整脈、急激な血圧上昇(高血圧性脳症、高血圧性心不全)などの急性疾患から、慢性の心不全、心房細動、腎不全などの慢性疾患、また、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病と幅広い領域を対象としています。
症例数は心不全(人工呼吸・IVHなし)、徐脈性不整脈等(ペースメーカー管理を要する)、心不全(人工呼吸・IVHあり)の順になっており、比較的慢性期症例が多くなっています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060335XX0200XX 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 23 10.87 7.84 0% 63.8
060245XX97XXXX 内痔核 手術あり 23 3.96 6.01 0% 57.5
060020XX02X0XX 胃の悪性腫瘍 腹腔鏡下胃切除術 悪性腫瘍手術等 手術・処置等2 なし 17 26.41 16.02 5.9% 72.2
消化器疾患に対しては腹腔鏡手術を積極的に行い、肛門疾患にはジオン注硬化療法を導入しています。
5人の常勤医が緊急手術等にも対応しています。
症例の多い順に、胆のう結石、肛門疾患、胃がんとなっていますが、ほぼ同数で乳がん、大腸がんの診療も行っています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800XX01XXXX 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 85 26.42 28.70 68.2% 83.8
070230XX01XXXX 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 36 28.78 27.21 5.6% 75.6
160760XX97XX0X 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病 なし 27 4.52 5.70 0% 51.7
交通事故等の外傷全般の救急医療にも積極的に取り組んでいるとともに、リハビリテーションも強化しています。
地域医療機関との連携にも力を入れており、転院率は高めになっています。
大腿骨骨折手術、膝関節症手術、上腕骨骨折手術の順に多く、60歳以上の症例の割合が多くなっています。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020230XX97X0XX 眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2 なし 17 3.24 3.54 0% 70.4
080007XX010XXX 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1 なし - - 4.38 - -
160200XX0200XX 顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 鼻骨骨折整復固定術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし - - 5.86 - -
形成外科ではけが、やけど、皮膚皮下のできもの、眼瞼下垂など形成外科領域全般を扱っていますが、 対応困難な手術が必要な際には、治療可能な施設へ紹介させていただいております。
眼瞼下垂手術症例、皮膚腫瘍摘出、顔面外傷の形成の順に多くなっています。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060X099030X 脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 3あり 定義副傷病 なし 118 35.02 18.08 17.8% 75.3
010230XX99X00X てんかん 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 76 17.64 7.03 3.9% 52.3
010060X099000X 脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 64 32.45 15.80 18.8% 76.5
複数の常勤医師を有する急性期の病院として、脳卒中・頭部外傷等の急性期の診断治療のみならず、 てんかん・水頭症等の慢性期疾患を幅広く治療しています。
脳梗塞 脳保護剤(エダラボン注)治療あり、てんかん、脳保護剤(エダラボン注)の順に症例が多くなっています。
また、リハビリテーションの強化等の理由で、在院日数が多少長めになっています。
呼吸器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040XX97X0XX 肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2 なし 27 12.04 13.03 0% 70.8
040020XX97XXXX 縦隔の良性腫瘍 手術あり - - 9.46 - -
040040XX97X10X 肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2 1あり 定義副傷病 なし - - 21.39 - -
肺の外科治療を呼吸器内科と連携して行っています。
ほとんどの肺手術では低侵襲を目的とし胸腔鏡を用いています。
肺がんの手術、縦隔腫瘍の症例が多くなっています。
心臓血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280XX02X00X 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - 9.71 - -
050163XX02X1XX 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 大動脈瘤切除術(吻合又は移植を含む。) 腹部大動脈(分枝血管の再建を伴うもの)等 手術・処置等2 1あり - - 22.62 - -
050170XX99000X 閉塞性動脈疾患 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - 8.84 - -
心臓、大血管、末梢血管等の治療を行っていますが、外科的治療が必要な際には、適切な施設へ紹介させていただいております。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020200XX99X4XX 黄斑、後極変性 手術なし 手術・処置等2 4あり 310 2.00 2.53 0% 76.4
020220XX99XXXX 緑内障 手術なし 30 2.23 3.58 0% 67.9
020200XX9711XX 黄斑、後極変性 手術あり 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 1あり 27 11.22 11.07 0% 71.7
常勤医3人体制で眼科領域全般の診療を行っているとともに、大学との連携による専門特殊外来を開設し連携のトレーニングセンターを有しています。
黄斑変性の治療の他、緑内障・白内障等数多くの症例を担っています。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400XX99XXXX 前庭機能障害 手術なし 31 6.45 5.31 0% 70.1
030240XX99XXXX 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 12 5.25 5.53 0% 38.6
03001XXX99X0XX 頭頸部悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 なし - - 14.16 - -
副鼻腔炎(蓄膿症)、喉の炎症や腫瘍など耳鼻科領域全般をあつかっております。
前庭機能障害(めまい)、急性扁桃炎、咽喉頭がんの症例が多く、高齢者の割合が高くなっています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
11012XXX020X0X 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術等 手術・処置等1 なし 定義副傷病 なし 49 4.88 5.91 2.0% 62.9
110310XX99XXXX 腎臓または尿路の感染症 手術なし 26 12.38 12.60 11.5% 74.2
100180XX99000X 副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 23 3.00 6.55 0% 65.0
泌尿器癌、排尿障害、尿路結石、泌尿器感染症など泌尿器領域全般をあつかっております。
結石治療、腎・尿路感染症、副腎皮質機能亢進症の順に症例が多くなっています。
腎・副腎の手術には低侵襲の腹腔鏡手術を積極的に取り入れ、尿路結石に対する治療は経尿道的砕石術(TUL)を多く実施しています。
麻酔科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
161070XXXXX00X 薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 11 7.45 3.58 9.1% 55.3
170020XXXXXX0X 精神作用物質使用による精神および行動の障害 定義副傷病 なし - - 2.54 - -
161020XXXXX00X 体温異常 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - 5.26 - -
地域の消防と連携し外科系の診療科と麻酔科で外傷チームを結成し活動しています。
精神科救急においては重症症例も担っています。
糖尿内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100070XXXXXXXX 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 10 13.50 15.35 0% 60.1
糖尿病を専門的に治療する科として診療を行っています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 46 8 29 47 5 29 7
大腸癌 21 35 67 80 6 35 7
乳癌 15 42 2 16 2 - 7
肺癌 21 14 14 45 7 22 7
肝癌 6 9 7 13 3 5 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
我が国に多いがんいわゆる5大がん(胃・大腸・乳・肺・肝)を、I期(早期)からIV期(末期)の4つのステージに分類し、2015年に退院した患者さんについて集計した結果です。胃がんではステージIとIV、大腸がんではIIIとIV、乳がんはII、肺がん・肝がんはIVが多くなっています。

[集計方法]
延患者数で集計(複数回入院した患者さんはそれぞれ集計)
[用語説明]
5大がん:胃・大腸・乳・肺・肝のがん
UICC:国際対がん連合の略称です。
TNM分類:がんの進行度を判定する基準となるがんの分類方法です。
部位ごとに各種の検査結果から 原発腫瘍の拡がりを「T」、 所属リンパ節転移の有無と拡がりを「N」、遠隔転移の有無を「M」として区分し、それらを総合して病期(ステージ)を判定しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
重症度 0 10 15.00 56.0
重症度 1 23 14.65 72.0
重症度 2 27 30.15 76.2
重症度 3 12 25.67 80.3
重症度 4 3 16.67 80.0
重症度 5 3 31.33 82.7
不明 1 7.00 86.0
重症度1~2が多くなっています。重傷度が高いほど在院日数は長く、平均年齢からみると高齢になるほど重傷度が高い傾向にあります。

[用語説明]
成人市中肺炎:病院外で日常生活をしていた人に発症した肺炎のことです。
成人市中肺炎重症度:日本呼吸器学会が発行している成人市中肺炎診療ガイドライン
検査値・年齢・呼吸状態により重症度を5つの段階に分類しています。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内 14 18.07 82.9 0%
その他 - - - -
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I63$ 脳梗塞 3日以内 316 43.62 76.3 30.4%
その他 23 48.57 77.0 17.4%
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 13 14.46 74.7 0%
その他 - - - -
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内 - - - -
その他 - - - -
I679 脳血管疾患,詳細不明 3日以内 - - - -
その他 - - - -
発症3日以内の脳梗塞患者数が多くなっています。救急搬送される患者さんが多くをしめています。
また当院では脳梗塞を発症後4.5時間以内に組織プラスミノーゲン活性化因子(グルトパ注)を投与することが可能な体制を有してます。

[用語説明]
ICD-10コード(国際疾病分類 第10版):異なる国や地域から、異なる時点で集計された死亡や疾病のデータの体系的な記録、分析、解釈および比較を行うために世界保健機関(WHO)が作成した分類でアルファベットと数字を用いたコードで構成されています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
精神科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) - - - - -
長期療養に伴う栄養管理のための手術が多くなっています。

[集計方法]
同一手術において複数手術を行った場合、主たる手術をカウント
同一入院において複数手術を行った場合、主たる手術をカウント
同一入院において複数診療科で診療を行った場合、主たる診療科でカウント
[除外している軽微な手術]
輸血関連、創傷処理、皮膚切開、切開を伴わない骨折整復術 等
[用語解説]
Kコード:医科診療報酬点数表で定められた手術のコードです。
平均術前日数:入院日から手術日までの日数(手術日当日は含まない)
平均術後日数:手術日から退院日までの日数(手術日当日は含まない)
転院率:全退院患者のうち他の病院へ移った患者の割合です。
(計算式 転院症例数/該当Kコード症例数)
平均年齢:該当手術実施した患者さんの平均年齢
患者用パス:該当手術における入院中に受けていただく治療や検査をスケジュール表にしたものです。(随時公開予定)



呼吸器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) - - - - -
K6112 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(四肢) - - - - -
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
化学療法のためのカテーテル挿入、栄養管理のための胃瘻造設が多くなっています。
消化器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 216 0.93 1.58 0.5% 68.8
K686 内視鏡的胆道拡張術 27 3.33 9.74 3.7% 78.3
K6871 内視鏡的乳頭拡張術 25 3.76 10.80 12.0% 76.8
大腸ポリープ切除の他、胆のう結石等の内視鏡的手術に力を入れています。
循環器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) 20 4.95 7.30 0% 78.3
K610-3 外シャント設置術 20 12.65 21.60 10.0% 73.3
K597-2 ペースメーカー交換術 - - - - -
慢性心疾患症例が多いためペースメーカーの設置、交換の他、透析用のシャント設置が多くなっています。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 34 6.85 8.53 8.8% 67.4
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 27 0.74 2.00 3.7% 64.7
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 26 3.54 4.62 0% 69.9
消化器疾患に対しては腹腔鏡下手術を積極的に行なっています。
また、化学療法のポート挿入は各科と連携して外科で行っています。
乳腺疾患にはできるだけ乳房温存手術を中心に低侵襲のやさしい手術を行なっています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨) 97 0.95 27.70 56.7% 82.3
K0821 人工関節置換術(肩) 58 2.14 27.71 8.6% 73.1
K0462 骨折観血的手術(下腿) 49 5.39 23.69 4.1% 60.7
骨折の接合術、人工関節置換術の他、関節鏡視下の手術も行っています。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2193 眼瞼下垂症手術(その他) - - - - -
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) - - - - -
眼瞼下垂手術を症例に合った術式で行っています。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) 21 2.14 49.86 19.0% 64.4
K164-2 慢性硬膜下血腫洗浄・除去術(穿頭) 17 3.88 28.94 5.9% 75.1
K1742 水頭症手術(シャント手術) 15 26.13 52.93 20.0% 75.8
くも膜下出血、外傷性脳損傷に対して昼夜を問わず緊急手術で対応しています。
他、水頭症へのシャント手術も行っています。
呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 15 2.27 10.40 0% 70.8
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) 10 3.50 6.30 0% 69.3
K514-22 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(区域切除) - - - - -
肺手術では低侵襲を目的とした胸腔鏡を用いた手術を行っています。
心臓血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K610-3 外シャント設置術 - - - - -
K617-2 大伏在静脈抜去術 - - - - -
K6146 血管移植術、バイパス移植術(その他の動脈) - - - - -
透析のシャント造設の他、下肢静脈瘤への手術を行っています。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの) 1098 0.13 1.51 1.2% 75.7
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む) 100 1.13 8.78 0% 65.8
K2802 硝子体茎顕微鏡下離断術(その他) 12 1.33 6.92 8.3% 69.8
大学との連携による専門特殊外来を開設し連携のトレーニングセンターを有し、白内障手術の他、硝子体手術を症例にあった術式で数多く行っています。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) - - - - -
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) - - - - -
K4611 甲状腺部分切除術、甲状腺腫摘出術(片葉のみ) - - - - -
扁桃炎、副鼻腔炎に対する手術の他、甲状腺手術も行っています。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 57 2.04 3.77 1.8% 63.6
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 37 1.38 5.95 5.4% 68.3
K8036ロ 膀胱悪性腫瘍術(経尿道的手術)(その他のもの) 35 2.29 4.86 0% 76.0
尿路結石に対する治療は、経尿道的手術などを行っています。
腎・副腎の手術には、低侵襲の腹腔鏡手術を積極的に取り入れています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 2 0.03%
異なる 7 0.10%
180010 敗血症 同一 6 0.09%
異なる 7 0.10%
180035 その他の真菌感染症 同一 1 0.01%
異なる 2 0.03%
180040 手術・処置等の合併症 同一 55 0.82%
異なる 5 0.07%
重症度の高い症例が多く、DIC・敗血症を合併することがあります。
手術処置合併症は透析シャント閉塞、人工関節脱臼症例の他、手術後の創部異常、出血等に対して入院経過観察を行う例が多くなっています。

[集計方法]
一般病棟入院ごとにカウント
[用語解説]
DPC:DPCコード14桁のうち疾患の種類を表す6桁
傷病名:上記の名称
入院契機:同一症例数 入院時に該当DPCで入院した患者数
     異なる症例数 入院時は別な疾患であったが該当DPCを発症した患者数
発生率:全患者に対する該当DPCの発生率(入院契機別該当DPC患者数/全退院患者数)
更新履歴
2016年9月27日
平成27年度市立室蘭総合病院 病院指標作成