文字サイズ 拡大縮小元に戻す 配色 背景色: 元の色背景色: 青背景色: 黒 EnglishChineseKorean

ホーム > 産業・雇用・港湾 > 農林 > 農地法第3条の許可制度について

農地法第3条の許可制度について

農地を耕作目的で、売買あるいは賃借する場合には、農業委員会(無ければ市町村)の許可が必要になります。

許可無く契約を取り交わした場合は、無効となりますので、売買等の登記をすることができません。

これは、資産の保有や投機など、耕作以外の目的で農地を取得することを規制し、農地の効率的な利用を促進することを目的としています。

許可事務の流れ

  1. 農地の所在する市町村の農業委員会(無ければ市町村)へ、許可申請書を提出します。
  2. 農業委員会もしくは市町村は、許可申請書の内容を精査し、実地調査を行なったうえで、許可・不許可を決定し、申請者に指令書を交付します。

許可基準

農地法第3条第2項で、規定されています。

以下のような場合、許可することができません(主な場合)。

  • 耕作目的以外の権利取得
  • 農業経営に必要な農作業に常時従事しない場合
  • 取得する農地を効率的に利用しない場合

許可申請に必要な書類(室蘭市)

  • 許可申請書
  • 土地の登記事項証明書(全部事項証明書)
  • 位置図(申請地を示す図面、縮尺10,000分の1~50,000分の1程度)
  • 付近見取図(住宅地図のコピー等詳しく申請地がわかるもの)
  • 公図(地籍図)の写し
  • 営農計画書
  • 耕作証明書
  • その他室蘭市が必要と認めたもの

申請書の受付締切日

申請書の受付締切日は、毎月15日です。

(閉庁日の場合は、締切日の前日となります)

室蘭市では、許可申請があった月に、随時総会を開催します。

標準処理期間について

室蘭市では、農地法第3条許可の事務処理について、申請受付から許可までの標準処理期間の目標を以下のように定め、迅速な事務処理による行政サービスの向上に努めています。

根拠法令

標準処理期間
農地法 第3条第1項
(農業委員会許可事案)
30日

 

お問い合わせ

経済部農水産課農水産係
住所:〒051-8511 室蘭市幸町1番2号
電話:0143-22-1118   ファクス:0143-25-2478
Eメール:nousuisan@city.muroran.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか? (必須)

 

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?(必須)

 

ページトップへ