ホーム > 室蘭市住まいのリフォーム助成金(事前受付は4月28日で終了しました)
室蘭市では、コロナ禍が長期化する中で、大きな影響を受けている市内の建設業者への発注機会の拡大と、市民の居住環境の向上を図ることを目的に、住まいに関連したリフォーム工事を実施する市民に対し、工事費の一部を助成します。
市内で建設業を営む個人または法人が行う、住宅リフォーム工事、外構整備工事などの費用の合計金額が50万円(税込)以上の工事費用に対して、
対象工事費の10%を上限20万円で助成します。
(例1)工事費100万円の場合⇒100万円×10%=助成金10万円
(例2)工事費40万円の場合⇒50万円以下の工事費のため対象外
(例3)工事費300万円の場合⇒工事費の10%が20万円を超えるため、助成金は上限の20万円
室蘭市内に住民票のある方(法人等は対象外)
(注)令和2年度に実施された「室蘭市建設業応援住まいのリフォーム助成金」を受けている方は、当助成金の対象外
市内において、自己が所有し、居住する専用住宅(マンションは専用部分)及び自己が所有し、専用住宅と同一区画の敷地内
住宅の居住性や耐久性を高める住まいに関連した50万円以上(税込)のリフォーム工事で、市内で建設業を営む個人または法人(市内に本社または支社、営業所等の事務所を有する者)が行う、助成金事前受付の受理日以降に着手し、令和4年10月31日までに完了する工事。
ただし、敷地を更地にする解体工事、新築・建替工事など、対象外となる工事費用がありますので、詳細は下記の対象工事表(例)をご確認いただくか、お問い合わせください。
住まいのリフォーム助成金対象工事表(例)(PDF:128KB)
助成金事前受付時、事前受付変更・中止時、交付申請時には、それぞれ必要書類を添えて、郵送または持参で提出してください。
事前受付から助成金交付までの流れ | |
---|---|
1 | 助成金事前受付書の提出 事前受付期間:令和4年4月11日(月曜日)から4月28日(木曜日) (注)現在、事前受付は終了しております。 |
↓ | |
2 | リフォーム工事の着手(事前受付書の受理後) |
↓ | |
3 | リフォーム工事完成・支払い完了 工事完成期限:令和4年10月31日(月曜日) |
↓ | |
4 | 助成金の交付申請 提出期限:令和4年11月10日(木曜日) |
1 | 助成金事前受付(変更・中止)書(pdf版)(PDF:90KB) 助成金事前受付(変更・中止)書(word版)(ワード:18KB) 助成金事前受付(変更・中止)書記入例(PDF:114KB) |
2 | 見積書の写し及び内訳書の写し |
3 | 着工前のカラー写真 |
4 | (親族を除く代理の者が手続きする場合)委任状(PDF:23KB) |
1 | 助成金交付申請書(pdf版)(PDF:92KB) 助成金交付申請書(word版)(ワード:18KB) 助成金交付申請書記入例(PDF:112KB) |
2 | 領収書の写し、または銀行振込依頼書等の写し、及び明細書の写し |
3 | 工事中及び完了後のカラー写真 |
4 | 助成金振込口座の通帳等の写し(氏名と口座番号のわかるページ) |
5 | (親族を除く代理の者が申請する場合)委任状(PDF:23KB) |
(注)上記の他、別途必要書類の追加提出を求めることがあります。
当ページにてダウンロードしていただくか、または、むろらん広域センタービル2F緊急経済対策室までお越しください。
〒051-8530室蘭市海岸町1-4-1(むろらん広域センタービル2F)
室蘭市緊急経済対策室
お問い合わせ
経済部緊急経済対策室_
住所:〒051-8530 室蘭市海岸町1丁目4番1号
電話:0143-50-6640
ファクス:0143-22-1132
Eメール:keizai-soumu@city.muroran.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください