例年、各町内会・自治会で開催されている定期総会に関して、開催判断のお問い合わせをいただいております。
町内会・自治会が開催する定期総会や会議等については、市として実施可否の基準等は設けておらず、最終的には各町内会・自治会の判断となります。実施場所や参加人数等を考慮の上、ご判断ください。
1.「施設利用チェックシート」で基本的な対策の確認をする。
2.参加者が多くなることが予想され、十分な広さの会場を確保できない場合は、委任状により出席者を限定する。
3.開催時間の短縮のため、可能であれば資料の事前配付を行う。
4.感染予防対策が十分にできない場合は、書面表決とする。
町内会・自治会会員の集会によらない決議(書面表決)の手法を、ご参考として例示いたします。
参考資料を次の通り掲載します。各町内会・自治会の運用に合わせて加工のうえ、
ご活用ください。
定期総会開催通知および書面表決書の作成例(ワード:18KB)
お問い合わせ
生活環境部地域生活課市民生活係
住所:〒051-8511 室蘭市幸町1番2号
電話:0143-25-2223
ファクス:0143-24-7601
Eメール:kyodo@city.muroran.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください